箱根駅伝進路2024実業団の就職先はどこになったのか?有力選手の箱根駅伝の成績も合わせて気になりませんか?
箱根駅伝を走った4年生の選手たちの殆どは2024年3月に大学を卒業した後、実業団選手として新たな陸上人生が始まることになります。
この記事では、箱根駅伝2024を走った有力選手の進路がどの実業団に就職先として決まったのかを大学別に箱根駅伝の成績も合わせて紹介していきます。
箱根駅伝進路2024実業団はどこに行く?有力選手の就職先と成績を調査!

箱根駅伝2024で注目された選手は1年生の時から箱根路を走っている選手もいれば、年々実力をつけて4年生で初めて走る選手もいます。
そこで、箱根駅伝2024を走る大学別に有力選手の進路が実業団なのかどうかも含めて就職先を紹介します。
有力選手の就職先と共に、4年間の箱根駅伝での成績もご紹介します。
箱根駅伝2024進路と4年次の成績は情報が入り次第追記していきます。
駒澤大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、駒澤大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
鈴木 芽吹 | トヨタ自動車 | 5区 区間4位 | 8区 区間18位 | 4区 区間3位 | |
唐澤 拓海 | 未登録 | —– | 1区 区間2位 | —– | |
白鳥 哲汰 | トヨタ紡織 | 1区 区間15位 | 7区 区間10位 | —– | |
青柿 響 | 富士通 | —– | 10区 区間6位 | 10区 区間2位 | |
花尾 恭輔 | トヨタ自動車九州 | 7区 区間4位 | 4区 区間9位 | —– | |
安原 太陽 | Kao | —– | 3区 区間16位 | 7区 区間5位 | |
赤星 雄斗 | 大塚製薬 | —– | —– | 8区 区間4位 | |
金子 伊吹 | JR東日本 | —– | 5区 区間4位 | —– |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
赤津 勇進 | 小森コーポレーション | 出雲駅伝2021 5区/10位 |
駒澤大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは8名と選手層の厚さが表れていますね。
唐澤選手以外は全員実業団で陸上を続けるようです。
就職先が全員違うのも面白いですね!
鈴木選手が就職するトヨタ自動車には、駒澤大学の1年先輩にあたる田澤簾選手がいるので、二人で切磋琢磨して頑張って欲しいところです。

2025年元旦のニューイヤー駅伝で駒澤大学のメンバーがそれぞれの実業団で戦う姿を見てみたいです!
中央大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、中央大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
吉居 大和 | トヨタ自動車 | 3区 区間15位 | 1区 区間新1位 | 2区 区間1位 | |
中野 翔太 | 未登録 | —– | 4区 区間5位 | 3区 区間1位 | |
居田 優太 | 未登録 | —– | 7区 区間18位 | —– | |
湯浅 仁 | トヨタ自動車 | —– | 9区 区間3位 | 9区 区間6位 |
中央大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名
中央大学は吉居選手、湯浅選手共にトヨタ自動車への内定が決まっています。
気心の知れた同級生が同じ就職先にいるのは心強いですね。



2025年元旦のニューイヤー駅伝で中央大学コンビの襷リレーが見られると面白いですね!


青山学院大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、青山学院大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
佐藤 一世 | SGH | 4区 区間4位 | 8区 区間2位 | 7区 区間7位 | |
志貴 勇斗 | ヤクルト | —– | 1区 区間5位 | —– |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
倉本 玄太 | 中電工 | |
山内 健登 | 九電工 | 出雲駅伝 2023/4区/1位 |
松並 昂勢 | 黒崎播磨 | |
小原 響 | GMO |
選手層の厚い青山学院大学。
青山学院大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは2名
しかし、佐藤選手、志貴選手ともに強豪の実業団への就職が内定していますね。
2024年箱根駅伝で他の4年生が活躍するのを期待しましょう。
國學院大學 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、國學院大學の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
伊地知 賢造 | ヤクルト | 8区 区間9位 | 2区 区間12位 | 5区 区間7位 |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
鈴木 景仁 | 富士山の銘水 |
國學院大學は2024年卒業生で箱根駅伝を走っているのは伊地知選手一人だけです。
今年の箱根駅伝2024で4年生の成績次第では、進路で実業団の就職先になる可能性も十分に考えられますね。
早稲田大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、早稲田大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
諸冨 湧 | 未登録 | 5区 区間19位 | —– | —– | |
北村 光 | ロジスティード | 6区 区間8位 | —– | 6区 区間3位 | |
栁本 匡哉 | 愛三工業 | —– | 6区 区間19位 | —– | |
佐藤 航希 | 旭化成 | —– | 9区 区間14位 | 4区 区間6位 | |
菖蒲 敦司 | Kao | —– | —– | 9区 区間9位 |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
辻 文哉 | 安川電機 |
早稲田大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは5名です。
既に進路が実業団の就職先へ内定が決まっている、北村選手、桝本選手、佐藤選手、菖蒲選手の2024年箱根駅伝での活躍が楽しみですね。
順天堂大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、順天堂大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
三浦 龍司 | SUBARU | 1区 区間10位 | 2区 区間11位 | 2区 区間12位 | |
石井 一希 | 未登録 | 4区 区間5位 | 4区 区間2位 | 4区 区間15位 | |
藤原 優希 | 未登録 | —– | —– | 9区 区間16位 |
順天堂大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは3名
三浦選手はSUBARUの内定が決まっていて、2024年箱根駅伝で活躍して就職先に存在をアピールしたいですね。
石井選手は4年連続箱根駅伝出走に期待したいですね!


東京国際大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、東京国際大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
林 優策 | 未登録 | —– | 6区 区間13位 | —– | |
村松 敬哲 | ロジスティード | —– | 8区 区間6位 | 9区 区間7位 | |
川端 拳史 | 未登録 | —– | —– | 5区 区間14位 |
東京国際大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは3名
4年生の中で箱根駅伝最多出場2回の村松選手だけがロジスティードに就職先が決まっています。
2024年箱根駅伝で初出走となる4年生の出現に期待しましょう。
法政大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、法政大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
細迫 海気 | 未登録 | —– | 5区 区間16位 | 5区 区間10位 | |
稲毛 崇斗 | 未登録 | —– | 8区 区間13位 | —– | |
松永 伶 | 未登録 | —– | —– | 1区 区間3位 | |
宗像 直輝 | 未登録 | —– | —– | 8区 区間1位 | |
高須賀 大勢 | 未登録 | —– | —– | 10区 区間13位 |
法政大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは5名
3年生になって力をつけてきた、松永選手と宗像選手の走りに期待です。
2024年箱根駅伝の成績次第で進路が実業団の就職先へ内定が決まる選手もいるかもしれませんね!
城西大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、城西大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
山本 唯翔 | SUBARU | 5区 区間6位 | 出場権 無し | 5区 区間新1位 | |
野村 颯斗 | 中国電力 | 6区 区間11位 | 1区 区間11位 | ||
新井 颯人 | 未登録 | 8区 区間19位 | —– | ||
山中 秀真 | 未登録 | —– | 10区 区間6位 |
城西大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名
2023年箱根駅伝5区の山登りで区間新で駆け抜けた山本選手に2024年箱根駅伝も期待がかかります。
山本選手は2024年箱根駅伝の成績次第で進路が実業団の就職先へ内定が決まる可能性が出てきますね。
2024年箱根駅伝で4年生の力強い走りに期待しましょう。
創価大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、創価大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
桑田 大輔 | 未登録 | —– | 3区 区間17位 | 8区 区間9位 | |
山森 龍暁 | 未登録 | —– | —– | 3区 区間14位 |
創価大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは2名
4年生は1年生の時に2020年第97回箱根駅伝で総合優勝を経験しています。
後輩たちを引っ張って再び2024年箱根駅伝で総合優勝を狙って欲しいですね。
東洋大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、東洋大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
松山 和希 | 未登録 | 2区 区間4位 | 2区 区間5位 | —– | |
九鳩 恵舜 | 安川電機 | 6区 区間14位 | 6区 区間10位 | —– | |
佐藤 真優 | コニカミノルタ | —– | 3区 区間8位 | 7区 区間15位 |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
熊崎 貴哉 | 大塚製薬 | |
村上 太一 | マツダ | 全日本大学駅伝 2022/6区/5位 |
奥山 輝 | セキノ興産 | 全日本大学駅伝 2022/1区/15位 |
十文字 優一 | ダイハツ | |
菅野 大輝 | 埼玉医科AC | 出雲駅伝 2023/5区/7位 |
東洋大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは3名
1年生、2年生とエース区間の2区を走っていた松山選手は、就職先も未登録のままです。



4年生で最後の2024年箱根駅伝では復活して進路が実業団の就職先へ内定するのか気になりますね。
明治大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、明治大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
児玉 真輝 | GMO | 1区 区間16位 | 3区 区間14位 | —– | |
杉 彩文海 | 三菱重工 | —– | —– | 7区 区間1位 |
その他の有力選手の実業団就職先 | ||
氏名 | 進路・就職先 | 主な成績 |
城戸 洸輝 | 黒崎播磨 |
明治大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは2名
箱根駅伝経験者の2名、児玉選手と杉選手ともに進路は強豪実業団と就職先が内定しています。



2024年箱根駅伝で内定先に良い走りを見せて実力をアピールしたいですね!
4年生が新たに2024年箱根駅伝で快走するのにも期待しましょう。
東海大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、東海大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
石原 翔太郎 | SGH | 3区 区間1位 | —– | 2区 区間4位 | |
佐伯 陽生 | 未登録 | 4区 区間19位 | —– | —– | |
神薗竜馬 | 未登録 | —– | 3区 区間15位 | 8区 区間20位 | |
入田 優希 | 未登録 | —– | 8区 区間9位 | —– | |
丸山 真孝 | 未登録 | —– | —– | 10区 区間19位 |
東海大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは5名。
1年時に3区で区間賞を獲得した石原選手の進路は強豪実業団に就職先が内定しています。
実力のある4年生が多い東海大学ですので、2024年箱根駅伝で4年生の活躍に期待したいですね!
帝京大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、帝京大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
小野 隆一朗 | 未登録 | —– | 1区 区間8位 | 1区 区間16位 | |
西脇 翔太 | 未登録 | —– | 10区 区間10位 | 2区 区間17位 | |
末次 海斗 | 未登録 | —– | —– | 9区 区間15位 | |
日高 拓夢 | 未登録 | —– | —– | 10区 区間12位 |
帝京大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名。
3年生になって力をつけてきた選手が多い中、最終学年の2024年箱根駅伝で成績を残して実業団に就職先を内定させる選手が表れるのかに注目しましょう。
国士舘大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、国士舘大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
山本 龍神 | 未登録 | 1区 区間18位 | 8区 区間14位 | 3区 区間20位 | |
山本 雷我 | 未登録 | —– | 5区 区間13位 | 5区 区間11位 |
国士舘大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは2名。
まだ進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2人の山本選手は2024年箱根駅伝の成績次第では、進路が実業団の就職先へ内定される可能性もありますね!
2人の走りに注目してみましょう。
山梨学院大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、山梨学院大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
新本 駿 | 未登録 | 1区 区間20位 | —– | 5区 区間18位 | |
島津 裕太 | 未登録 | 3区 区間16位 | —– | —– | |
北村 惇生 | 未登録 | —– | —– | 4区 区間10位 | |
高木 翔瑛 | 未登録 | —– | —– | 9区 区間18位 |
山梨学院大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
3年生で実力をつけてきた北村選手や高木選手の2024年箱根駅伝の成績次第では、進路が実業団の就職先へ内定する可能性もありますね!
大東文化大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、大東文化大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
久保田 徹 | 未登録 | 出場権 無し | 出場権 無し | 1区 区間15位 | |
菊池 駿介 | NTN | —– | —– | 5区 区間12位 | |
佐竹 勇樹 | トーエネック | —– | —– | 6区 区間6位 |
大東文化大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは3名。
久保田選手と菊池選手は進路が実業団へ就職先が内定しています。
2020年、2021年と箱根駅伝への出場権を逃していたのですが、2023年箱根駅伝で結果を残して進路を実業団の就職先への内定につなげたかもしれませんね。
2024年箱根駅伝での他の4年生の活躍にも期待しましょう!
日本体育大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、日本体育大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
吉冨 純也 | 未登録 | —– | 5区 区間15位 | 5区 区間19位 | |
漆畑 徳輝 | 未登録 | —– | 7区 区間19位 | 3区 区間10位 | |
内山 峻一 | 未登録 | —– | —– | 6区 区間11位 | |
大森椋太 | 未登録 | —– | —– | 10区 区間14位 |
日本体育大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2年生から連続して箱根駅伝を走っている吉冨選手や漆畑選手は、2024年箱根駅伝の内容次第では、進路を実業団の就職先へ内定の可能性も十分にあると思います。
2024年箱根駅伝の日本体育大学4年生の走りに期待しましょう!
専修大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、専修大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
野下 稜平 | 未登録 | 5区 区間20位 | 5区 区間19位 | 8区 区間18位 | 出場権 無し |
水谷 勇登 | 未登録 | 8区 区間18位 | 4区 区間17位 | —– | |
木村 暁仁 | 未登録 | —– | 1区 区間4位 | —– | |
中山 敦貴 | 未登録 | —– | 10区 区間20位 | 7区 区間20位 | |
粟江 倫太郎 | 未登録 | —– | —– | 6区 区間7位 |
専修大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは5名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
専修大学は残念ながら、2024年箱根駅伝の出走権を逃しています。



4年生は箱根駅伝以外のレースでの活躍を期待しましょう。
立教大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、立教大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
関口 絢太 | 未登録 | 出場権 無し | 出場権 無し | 3区 区間16位 | |
内田 賢利 | 未登録 | 6区 区間14位 | |||
服部 凱杏 | 未登録 | 7区 区間14位 | |||
中山 凛斗 | 未登録 | ※4区 区間18位(暫定) | 9区 区間12位 |
立教大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは4名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2023年に続き、2024年箱根駅伝の内容次第では、進路を実業団へ就職先を内定する選手が出る可能性も十分にあると思います。
2024年箱根駅伝で4年生の走りに期待しましょう。
中央学院大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、中央学院大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
伊藤 秀虎 | 未登録 | 出場権 無し | 4区 区間19位 | 出場権 無し | 出場権 無し |
中央学院大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは1名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
中央学院大学は2024年箱根駅伝の出場権が無いので、他のレースで4年生の走りに期待しましょう。
神奈川大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、神奈川大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
宇津野 篤 | 未登録 | 6区 区間12位 | 3区 区間13位 | 出場権 無し | |
高橋 銀河 | 未登録 | 9区 区間20位 | —– | ||
佐々木 亮輔 | 未登録 | 10区 区間2位 | —– | ||
巻田 理空 | 未登録 | —– | 1区 区間11位 | ||
小林 政澄 | 未登録 | —– | 4区 区間10位 |
神奈川大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは5名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2023年箱根駅伝は出場権の逃しましたが、2024年箱根駅伝は予選会を通過して本選に臨みます。
2024年箱根駅伝では箱根駅伝出走経験者5人の4年生の活躍で、進路が実業団へ就職先を内定する選手が出るのを期待しましょう。
駿河台大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、駿河台大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
新山 舜心 | 未登録 | 出場権 無し | 7区 区間15位 | 出場権 無し |
駿河台大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは1名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2022年箱根駅伝で初出場を果たした駿河台大学は2024年箱根駅伝が2年ぶり2回目の出場です。
箱根駅伝経験者の新山選手とその他4年生の熱い走りに期待しましょう。
東京農業大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、東京農業大学の有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
高槻 芳照 | 未登録 | ※8区 区間12位(暫定) | 出場権 無し | 出場権 無し | |
並木 寧音 | 未登録 | 出場権 無し | ※2区 区間13位(暫定) |
東京農業大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのは2名。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2024年箱根駅伝では10年ぶりの出場となる東京農業大学
関東学生連合で箱根駅伝出場経験のある高槻選手、並木選手を中心に4年生の活躍に期待しましょう。
日本大学 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
日本大学は2024年卒業生で箱根駅伝を走ったのはいません。
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2024年箱根駅伝では4年ぶりの出場となる日本大学。
古豪復活となるには、4年生の活躍が必須です。
2024年箱根駅伝で快走して、進路が実業団へ就職先として内定する選手が現れることを期待しましょう。
関東学生連合 箱根駅伝ランナー進路2024 就職先と成績
箱根駅伝ランナー2024年の進路、関東学生連合で出場した有力選手の実業団就職先をまとめてみました。
氏名 | 進路・就職先 | 箱根駅伝成績 | |||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
内野 李彗 (関東学院大学) | 未登録 | —– | —– | 3区 区間21位(暫定) | |
橋本 章央 (芝浦工業大学) | 未登録 | —– | —– | 5区 区間9位(暫定) |
所属大学では箱根駅伝の出場権がないものの、箱根駅伝を走る選手の機会をふやすための関東学生連合で出走した選手は2人(東京農業大学の2選手は大学別で紹介済み)
進路を実業団へ就職先を内定させた選手はいません。
2024年の箱根駅伝も関東学生連合で出場する選手も応援しましょう。
大学別に箱根駅伝進路2024実業団に就職先が内定した注目選手を見てきました。
箱根駅伝出場するだけでなく、区間順位で上位に入っている選手の方が実業団の就職先への内定が決まる選手が多かったのも事実です。



箱根駅伝出場するのが目標ではなく、上位入賞を狙って練習を積むのが良いですね!
箱根駅伝進路2024実業団に就職先が内定した注目選手の割合は?
箱根駅伝進路2024実業団に就職先が内定した有力選手は箱根駅伝を走った選手の数からみるとどの位の割合になるのかを調べてみました。
箱根駅伝進路2024実業団に就職先が内定した有力選手の割合は、33パーセントでした。
箱根駅伝に出場した選手の3分の1が進路で、実業団の就職先が内定するというのは驚きですね!
逆に考えれば、箱根駅伝に出場するには、実業団のスカウトが注目するくらいの走力が求められるということになります。
大学卒業後の進路で実業団の就職先へ内定を狙うのならば、箱根駅伝に出場は最低条件かもしれませんね。
実業団の就職先へ内定が決まった選手の行き先はどこ?
箱根駅伝進路2024実業団に就職先が内定した有力選手27名行き先の企業名をみてみましょう。
実業団の就職先一覧 | ||||
トヨタ自動車(3) | SUBARU(2) | SGH(2) | ヤクルト(2) | Kao(2) |
ロジスティード(2) | トヨタ紡織 | 富士通 | トヨタ自動車九州 | 大塚製薬 |
JR東日本 | 愛三工業 | 旭化成 | 三菱重工 | 中国電力 |
安川電機 | コニカミノルタ | GMO | NTN | トーエネック |
トヨタ自動車が3名の箱根駅伝出場選手に内定を出しています。
2名の内定を出した企業が5社。
2024年卒業予定の箱根駅伝出場選手27名に内定を出した企業は20社になります。
どの企業も、毎年元旦に開催されるニューイヤー駅伝に出場経験のある強豪実業団ばかりですね!



2025年元旦のニューイヤー駅伝にエントリーされる選手が現れて欲しいですね!
まとめ
箱根駅伝進路2024実業団の就職先はどこ?有力選手の成績を大学別に調査してきました。
- 2024年卒業予定で箱根駅伝出場選手は82名いる(2023年10月現在)
- 箱根駅伝進路2024実業団の就職先が内定している選手は27名で全体の33パーセントである
- 箱根駅伝進路2024実業団の就職先に内定を出した企業は20社
- 箱根駅伝出場選手で区間順位が上位に行くほど進路が実業団で就職先の内定の可能性が高くなる
2024年の第100回箱根駅伝での成績によっては、更に箱根駅伝進路2024実業団の就職先で内定が決まる選手が増える可能性もあります。
こちらの記事も随時情報が入り次第追記していきます。
この記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
箱根駅伝2024の展望と予想順位の記事も参考にしてみてください。




コメント